写真展のポストカードが出来上がりました
懐かしい鳴き声に空を見上げると、どこまでも深く青い冬の空に二羽の白鳥の姿を見つけ、複雑な思いでいつまでも見つめていました。また、今年も盛岡に白鳥が戻ってきてくれました。
寒い毎日が続いておりますがお変わりなくお過ごしでしょうか?
いつもたくさんの皆様にご覧いただきありがとうございます。お返事できずに申し訳ありません。家族一同感謝の気持ちでいっぱいです。
写真展のポストカードが出来上がりました。
夫の自信作で、一番好きだった山・岩手山の写真を使いました。開催まで1カ月ほどに迫り、家族で準備を進めております。
このブログをご覧になり、会場に足を運んでいただけたら幸いです。その際には是非お声をかけてください。
この一年、夫への励ましをはじめ皆様にはたくさんのお力を頂きました。
家族一同、心よりお礼を申し上げます。
来る年が、皆様にとりまして良いお年ありますように心よりお祈り申し上げます。
2007年12月撮影(photo by Masahiko Obara)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ふるさとの風に吹かれて・小原正彦写真展・本当に素敵で心地よいマー君の想いが響いて来る様で!!!
きっとこの・ふるさとの風に吹かれて・家族でマー君の夢の実現に頑張っている姿この素敵な風に
乗って伝わってマー君もそれぞれの心の中に、有難う・そして家族の絆に感謝されている事と思います。
マー君のそれぞれ想いのこもった、たくさん作品その一番身近にいた多美子さん選ぶのも大変だった
と思います。そして自身選ばれた作品がその中多美子さんにとって最高の作品・宝物ですね。
そしてそれを見る・凄く楽しみです!!きっとマー君も
でも多美子さんそしてそれを支える家族の力がここまで、本当に凄いですね。
マー君もそれぞれの心の中で参加しています。
開催までもう少し・ふるさとの風に乗って・マー君の来る日が!!! その時の感動感激の日をめざして
2羽で優雅に飛んでいる白鳥に力強く飛び立とうとしている白鳥
まさにマー君の心情である絆・強さ・を表している作品ですね。
私にはいまの多美子さんとその家族の絆と強さに感じます。
投稿: クー君の畑館 | 2011年12月16日 (金) 00時03分
おはようございます。
素晴らしいポストカードが完成しましたね。
「ふるさとの風に吹かれて」・・まー君の気持ちが、とても表現されていますね。
奥様も家族の皆様も、沢山の素晴らしい作品の中から選ぶのは
大変でしたでしょうね。 まー君も多分 この写真に満足してるでしょうね。
二羽の白鳥はまー君と奥様の絆を感じる1枚だと思います。 素晴らしいです。
今、まさに飛び立とうとしている白鳥は、私もまー君の心情を
表しているように思います。
まー君はどんなに辛い時も、いつも前向きに過ごしていらっしゃったので・・・
岩手もこれから寒さがドンドン厳しくなって来ると思います。
皆様どうぞ健康にお気を付けてお過ごし下さい。
投稿: pipi | 2011年12月16日 (金) 08時02分
こんにちは
こちらの方もそれなりに寒くなって来ました。
妻と相談して写真展には初日にお伺いすることにしました。
楽しみにしています。
投稿: まc | 2011年12月21日 (水) 12時10分
必ず、伺います。
岩手山・・・・先輩の心を写し込んだ写真ですね。
投稿: canon 7D ♂ | 2011年12月28日 (水) 12時27分
突然ですみません~初めまして菊地正則と申します。
本日妻の友人の今松正子様から、小原正彦様の「ふるさとの風にふかれて」の写真展のご案内が届きました。お葉書を呼んで闘病なされながらも撮影に没頭した事を初めて知りました。
私も病を患い(現在に至る)会社勤めも出来なくなり退職しました。
仕事一筋で趣味の写真ですが暫くしてませんでした。その後リハビリも兼ねて写真撮影を再開~お蔭で没頭できる写真が、私の病回復に大きく力を貸してくれました。
今松様からのお誘い喜んで小原正彦様の写真展には22日に妻共々是非伺いたいと思っています。
奥様もお体を大切にご自愛下さい。
投稿: 菊地 正則 ・ 砂子 | 2012年1月16日 (月) 14時07分