2011年5月10日 手術は12日です
皆さんからの激励のメッセージに心を強くしています。今は様々な検査を終え、手術を心穏やかに待つ日々です。再発のショックから立ち直り、それを受け入れ、前に向かっています。退院後はしばらく自宅療養となりますが、体力をつけ早く復活したいと思っています。家族の支えと皆さんの励ましに今こそ本当に頑張ります。
« 2011年5月5日 入院中です | トップページ | 2011年5月20日 手術後8日 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2011年5月5日 入院中です | トップページ | 2011年5月20日 手術後8日 »
皆さんからの激励のメッセージに心を強くしています。今は様々な検査を終え、手術を心穏やかに待つ日々です。再発のショックから立ち直り、それを受け入れ、前に向かっています。退院後はしばらく自宅療養となりますが、体力をつけ早く復活したいと思っています。家族の支えと皆さんの励ましに今こそ本当に頑張ります。
« 2011年5月5日 入院中です | トップページ | 2011年5月20日 手術後8日 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お久しぶりです。
入院中とのこと、お見舞い申し上げます。
仕事熱心、スポーツマン、写真家、孫自慢、家族一番、愛妻家のまー君にとっては、病院での一日が長いことと思います。今は、休息の時と体力を養って下さい。12日が手術とのこと、頑張って下さい。体調の回復と、写真館の復帰を待っております。
雫石の入選作、早速利用させて頂きます。勿論、Photo by Ma-kunと書かせて頂きます。
皆さんも書いておられるように、新しい一本桜を拝見しました。毎年沢山のカメラに撮られる一本桜の個性はどうなるかと思っていましたが、このようないぶし銀のような桜があることを知ってほっとしました。この方が私の好みです。先に掲載された、冬の一本桜、春満開の一本桜、そしてこの桜と変化させて使わせて頂きます。
元気なコメントを待っております。
投稿: しげちゃん | 2011年5月10日 (火) 12時00分
手術日が予定より1日早くなったのですね。
いくら、再発の現実を受け入れる事が出来ても
今のまー君の心境を考えると、、、
受け入れるまでには、色々な葛藤が有ったと事と思います。
一番の理解者の奥様の葛藤も計り知れないものが
あると思います。まー君がお元気になる事が奥様、家族にとって
何よりの喜びです。 手術の前は自分にしか分からない複雑な
心境だと思いますが、乗り越えて下さい。
私も遠い旭川から・・・何も出来ませんが、また楽しくコメントのやり取りが出来る日を
首を長くして待ってます。
追伸:まー君が入院した時から、私のブログのコメントは閉めたので
早く復帰して下さらなかったら、私の沢山のファンが淋しいって嘆いてますので(少しだけ冗談よ)
一日も早く戻って来て~~~~~~~~~~~
投稿: pipi | 2011年5月10日 (火) 13時51分
ショックを受けます。が、まー君さんのガッツ、前向きな精神があれば、また元気ある写真をUPするのは近いはず!!!
待ってますよ~!!!
投稿: Nikon爺 | 2011年5月10日 (火) 15時34分
牛が待っていますよ。退院後の写真待ちどしいです。
投稿: 滝沢農民ライダー | 2011年5月10日 (火) 20時00分
今晩は。体調は如何ですか。
明日は辛い手術ですけど、これを乗り越えれば
1歩イイエ何歩も良い形で前進すると信じてます。
まー君でしたら必ず私達の願いを、叶えて下さると思ってます。
きょうは、何も考えずに明日の手術に備えて、ゆっくりお休み下さい。
旭川はやっと昨日開花宣言が出ましたので
まー君に教わった事を頭に入れながら
願いを込めて桜の撮影に行って来ます。
遠い旭川から願いを込めて、、、
投稿: pipi | 2011年5月11日 (水) 20時11分
4月24日のまー君のメッセージを見てから、今日までどんな応援メッセージが良いのか考えていましたが、結局、以下のメッセージと成りました。
師匠へ
まず、今日を頑張って下さい。
次に、緑の芝生の上は気持ちいいですよ、1日も早いコース復帰を!!!
投稿: canon 7D ♂ | 2011年5月12日 (木) 09時38分